札幌– tag –
-
【永久保存版】カテゴリ別オススメ食材リスト【随時更新】
人の体は食べたもので作られる! とはよく聞く言葉ですが、ボディメイクを成功させたい人や、いつまでも健康でありたい人にとって、その成功率を上げるためには、食事が... -
【私見】指導者とプレーヤーの違い
以前の記事の最後に 『良いプレーヤーが良い指導者になるとは限らない』 と書いたのですが、今回はこの辺りを深掘りしていきたいと思います。 全くの別物 スポーツ業界... -
【甘党で】オススメプロテイン【味にうるさい】
日本にもフィットネス文化が根付き始めている昨今、ひと昔前とはその様相も大きく変わり始めました。 ですが、それはまだまだ表面的な話で、多くの方のフィットネスに関... -
『分からない』という味わい
クンダリーニヨガを嗜むようになってから、この独特な世界観を落とし込むのが中々大変だなと感じながら、日々の自主トレに励んでおります。 スッと理解出来ることばかり... -
再現性の低いトレーナー
昨今、爆発的なフィットネスブームにより、トレーナーを名乗る方が増えてきました。 以前はマニアックだったトレーナーという存在が、一気に市民権を得たことによってト... -
【もう大丈夫!】プルスウルトラマインド【私が書いた!】
今回の話はいちトレーナーの戯言としてお聞きください。 聞きましょう! 主体は誰か? 数年前までは考えられなかったことですが、今や日本でもカラダ作りというのは、多... -
【戦士の休息】レイオフ【全力で休みましょう】
コンスタントにトレーニングを嗜んでいる方にお聞きします。しっかりとした休息を挟みながら、トレーニングを行えておりますか? 休みが大事なのは分かっちゃいるのです... -
【よく聞くけれど】筋力って必要なの?【よく知らない】
『筋力』というワードはよく聞くのですが実際よく分かりません。運動していない人にとっても必要なんですか? こういう方は意外と多いのではないでしょうか? 本日はそ... -
【食事に悩んだら】ハイパートロフィーコンボ【これ食べよう!】
体のことを考えた食事メニューって難しいですよね〜…簡単で完璧なものがあれば良いんだけどな〜… そんな方に朗報です!もしそんなメニューがあるとしたらどうでしょう?... -
体と向き合う密度
ほとんどの方は程度の差はあれど、少なからず「体を変えたい」との思いを持って、筋トレを行なっていることと思います。 ダイエットでも筋肉量アップでも身体能力向上で...